2020/08/04 01:25
いつもご覧いただき、ありがとうございます。
そうそう、お気に入り登録いただいたお品は
「カラーセラピー的・色の意味」を
お伝えするお約束、忘れており、失礼しました。
赤いローズ・薔薇は愛の告白の
意味がありますが、
この小粒なガーネットの
ローズマゼンダ色は
無償の愛。
桜色のさんごも
やわらかな優しさを表します。
開花から散ってさえ美しい桜は、
毎年、花を咲かせるため、
「芯の強さ」という意味も。
例えば、真珠のしずく型は、養殖の技術が発達した現在も、
中々、ありません。
フェルメールの絵にあるような真珠は、
まさに奇跡の形です。
女性の姿に似ていることから
「満ちて生まれる」
「しあわせ」
「よろこびの涙」など、
デザイン面からみても整い、自然な形。
透明なガラスは太古の昔、
太陽の光を集め、永遠に固まった純粋な水として、
憧れでした。
キャップの「金色」は、太陽や成功を意味します。
銀色は、月、女神をイメージするので、
こちらもやさしいお守りとして、お勧めします。
お読みいただき、ありがとうございます。